Missing Link Necrosis(EP15)

続15話の海外のサイトをブラブラと・・・、なんかバッジ屋の所がやけにクローズアップされてるのはなぜなんだろう。
今回は前回前々回に比べると落ち着いている感じが強いように感じます。
以下、見た範囲で簡単に。

トピック

まぁ、今回のトピックはこれでしょう。
STEINS;GATE 15 - Sonuvabitch
確かに面白いけど・・・、なんかうけ具合が想像以上であちらの笑いのつぼがよくわからない。(コメントもほぼ・・・)
とにかくどこのサイトでも必ず真っ先に取り上げられて話題になっていた感じです。
SonuvabitchとTuturuは、新しい挨拶のフレーズになるとか何とか。

全般

前回より若干トピックは減少した感じ。
落ち着きを取り戻したことで、リラックスタイムだとか言われています。
SERNや未来の情報がいろいろと出てきましたが、メインの推測は7〜10話辺りで色々と出ていたのでその確認というような色合いの感想が多い気がします。逆に新しい考察や推測っぽいものは少ない感じですか、そういうのを拾っているのでそう感じるだけかもしれませんけど。

Steins;Gateは注目すべきアニメだ。
アニメブロガーの反応は軒並みポジティブです。(このようなことは通常ない)
より詳細なコメントではブロガーは「一貫したストーリーの進展・素晴らしい登場人物・散りばめられたユーモア」を高く評価している。
15話は緊迫はしていたものの、最近の話ほど暗くはなかった。これは、ラボメンが未来、そしてそれを支配する機関に共に立ち向かっていることが原因だろう。
ある程度、今回の話は説明回であったけど、未来を救う可能性を過去への道に開いたことで物語は進展したといえる。

↑HAHAHA、僕は1話が放送された時に無関心だったり悪いレビューがついていたこと(特にANNで)を覚えているぞ!

ほー、確かにスタート遅いとか言われてたようです。逆に私は1話見てビビッと来てPC版を買いに走った人間なんで、(今でもどの回が一番いいかといわれると1話の前半ですね、14話も捨てがたいが)、見方はいろいろといったところでしょうか。
挙げられていたANNですが、今の評価はかなりよいようです。

人物観

オカリンが元気になってよかったという意見がちらほら。
鈴羽の説明で、紅莉栖は未来でSERNに協力してるだろうけど、今はスパイじゃなくてよかったと安堵する声も。
鈴羽の父親に関しては10話の時点でいろいろと推測が出ていましたが、ほぼダルだろうということで感想も行われています。
むしろ母親の方に興味があるようですが、阿万音が母方の姓と伝わってない感じがちらほら。

  • 岡部が2chan名を明かすところと、二人の反応が面白かったなー
  • 僕はタケコプカメラーに関するオカリンと助手の会話がよかったけど
  • ギャグを混ぜながら主要な人物間の交流を描いているところは本当によかったな

シリアス展開が続いた後だけに、人物間の交流が面白く描かれたことにほっとしているようです。

不平不満

このアニメでどうしても嫌いなことが一つ確実にある。
アニメを見ていて夢中になっていたら・・・、バン、エンディングクレジット。
もっと見せろおおおおおおっ!

また一週間が長い・・・、やら次回が待ち遠しい・・・といった意見が増えました。
なんだろうDメール実験の時のような落ち着いた雰囲気の回の方が次回が待ち遠しい意見が増える気がするのは気のせいだろうか。

最後に

Steins;Gateは本当に傑出したショーで、異なる雰囲気の移行をきれいに描写することにたけています。
それは知的パズルのように精密に組上げられたプロットであると同時に、しかしまた、登場人物が今年のアニメの中でベストに入るという事実をもってこのアニメを特別なものにしています。
私は登場人物達が好きで気になるので、少なくともこの1週間は彼らが絶望の淵から一歩遠ざかったことを見れたことで素直に喜んでいます。
(未来に対する)戦いは始まり、残りのシリーズではテンポが速く、また様々な困難が立ち塞がることを私は期待しています。
それを思うと今回のように全ての平和な瞬間と時折挟まれる鋭い笑いのネタは最大限に評価されるべきだと考えています。

賞賛コメントが多いですが訳しにくいですね・・・
話の内容というよりSteins;Gateという作品に対しての感想が今回は多かった気がします。
推測が減ってきたのが個人的には少し寂しいところではありますが、その分、純粋に長文感想が増えてきた感じでしょうか…
さて、次回の展開、そしてシーン、どういう反応が来るか楽しみではあります。